ドライウッド土佐会日誌

リラックスできる空間はやっぱり木がいい?

新着アーカイブ
当組合SNSについて
(2025/7/7 14:50)
『Facebook』、始めました
(2025/6/23 15:38)
『台日共丸』
(2025/6/18 09:50)
初めての『植林体験』
(2025/6/17 14:48)
令和6年 年末のご挨拶
(2024/12/27 12:00)
2024年を振り返って
(2024/12/12 16:20)
『D.I.Y.』
(2023/3/31 10:00)

新着コメント
香美市「木材住宅支援事業」に登録していただきました
by Robertbob (06/19)
香美市「木材住宅支援事業」に登録していただきました
by CharlesAngek (03/26)
香美市「木材住宅支援事業」に登録していただきました
by ebfrenhhdbt (07/27)
香美市「木材住宅支援事業」に登録していただきました
by lphkefvyiq (07/27)
香美市「木材住宅支援事業」に登録していただきました
by igoxqk (07/26)
香美市「木材住宅支援事業」に登録していただきました
by vsglfha (07/26)
香美市「木材住宅支援事業」に登録していただきました
by imsitenon (04/19)

新着トラックバック

平成30年7月豪雨について

台風7号や梅雨前線の影響により西日本を中心とした広範囲で記録的な豪雨となり、甚大な被害が発生した『平成30年7月豪雨』

高知県内で累積雨量が1000oを超えた報道が出始めた頃から事務局や組合員へ全国の取引先様よりお気遣い、励ましの電話やメールをたくさん頂きました。この場をお借りして組合員一同、心より感謝申し上げます。

四国地方は梅雨明けしたら急に真夏の暑さになりました。これから詳細な被害状況も報告されてくると思われますが高速道路をはじめ主要道路に被害が出ている様で、組合員からは原木調達に影響が出るとの報告がありましたが、当組合の出荷体制は万全を期して対応させて頂きたいと考えております。

この度の豪雨で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げると共に、一日も早い復旧を心よりお祈り致します。

『土佐材産地商談会』の様子 その2

梅雨後半になり、高知も夏のような雨の降り方に変わってきました。これからは台風シーズンに突入しますので、事故・災害に気を付けたいところです。
すこし遅くなりましたが、4月と5月に行った産地商談会の続きを少しだけ紹介致します。

まずは大阪の『設計処草庵』様と施主様ご家族の見学会の様子です。まずは『魚梁瀬杉』で有名な馬路村の製材所の様子を見学しました。

小さな見学者(8歳と5歳)の方を少し心配しましたが、見学日が土曜日だった為機械は稼働しておらず、普段立入り出来ない様な所までしっかり見学してもらいました。

高知市内の原木市場も見学しました。

大型重機に気を付けながらの見学でしたが、ちょっとしたアスレチック場になってたかも?


5月には『あかい工房』様が施主様ご家族と再来高。施主様の希望で使用される梼原町の製材所を見学しました。

参加者みんなで記念撮影の様子

見学途中で出荷予定だった施主様邸の構造材にご家族でサインと似顔絵を書いてみました。

この日の為お兄ちゃんは練習していたとの事でした。


ご家族の似顔絵。完成してしまうと見えなくなる柱ですが、きっと良い思い出になったと思います。

このようにご自宅の木がどのような山で育ち、どのように製品になるかをご家族で見学したいと『土佐材産地商談会』に参加される施主様が増えてきました。当組合はこれからもご家族が『仲良く長く住み続けられる家』になる製品出荷を心がけていきたいと思います。



2018. 7
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

カテゴリー
日記(50)
仕事(0)

月別アーカイブ
2025年07月(1)
2025年06月(3)
2024年12月(2)
2023年03月(1)
2023年02月(1)
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年09月(1)
2022年08月(1)
2018年09月(1)
2018年08月(2)
2018年07月(2)
2018年06月(1)
2018年01月(2)
2017年12月(1)
2017年11月(4)
2017年10月(1)
2017年08月(3)
2017年06月(3)
2017年05月(5)
2017年04月(2)
2017年03月(5)
2017年02月(1)
2017年01月(1)
2016年12月(1)
2016年03月(1)
2015年02月(1)
2014年08月(1)